コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

hontuku.com

  • 初めての自費出版first time
    • 初めての自費出版
    • 自費出版の流れ
    • 自費出版の印税
    • 自費出版の出版社の選び方
  • 自費出版の心得readiness
  • 自費出版の基礎知識knowledge
    • 出版・印刷の基本用語
    • 納本制度について
  • サイト紹介info
  • 出版社一覧link
  • お問い合わせ

管理者

  1. HOME
  2. 管理者
2018-07-02 / 最終更新日時 : 2018-07-04 管理者 情報

書籍全文検索の登場は朗報か!?

  これまでは書籍をデータ化する際には、原則として著作権者の許諾が必要だった。来年1月に施行される改正著作権法で、書籍の全文検索サービスに向けて著作者の許諾なしに書籍の内容をデータ化してサーバにため込めるように […]

2018-06-26 / 最終更新日時 : 2018-06-26 管理者 印刷

紙面が広がる製本技術「spreak」

第52回造本装幀コンクールの日本書籍出版協会理事長賞(児童書・絵本部門)に図書印刷の紙面が広がる製本様式「spreak(スプレック)」を取り入れた『なんでもたしざん(オークラ出版)』が選ばれた。 絵本には様々な製本技術や […]

2018-06-21 / 最終更新日時 : 2018-06-21 管理者 情報

フォントにこだわる、新書体を発表 モリサワ

自費出版での出版を検討されているなら、フォントにこだわってみるというのも一興です。費用のことはさておき、基本的には自由に作れるのが自費出版の魅力。表紙のタイトルや見出しのフォント、ジャンルによっては本文そのものを今回ご紹 […]

2018-06-19 / 最終更新日時 : 2018-06-19 管理者 自費出版

自費出版 片付けのヒントが詰まった絵本

大抵の子供が片付けが嫌い。遊んだおもちゃは散らかしたまま。片付け嫌いの子でも、親と一緒に片付けを楽しめるようになる絵本『ダスティーさんのすてきなくらし』が自費出版された。整理収納の専門家と梅花女子大、絵本作家きどまやさん […]

2018-06-15 / 最終更新日時 : 2018-06-15 管理者 自費出版

自費出版「月刊ドライブイン」

一風変わった自費出版本のご紹介。2018年6月25日刊行予定のvol.12が最終号となる。 日本全国のドライブインを取材して、それを記録に残すべく昨年の春に刊行したのが始まりだそうです。いまではあまり見かけなくなったドラ […]

2018-06-14 / 最終更新日時 : 2018-06-14 管理者 情報

コーヒーのタリーズが絵本を募集?

第16回目を迎えたタリーズ ピクチャーブックアワード。作品募集が6月13日から始まりました。 今回のテーマは [家族で楽しめる、ハッピーな絵本] コーヒー屋さんがなぜ絵本を?と思ってしまうが、「子ども達や青少年の成長を促 […]

2018-06-11 / 最終更新日時 : 2018-06-11 管理者 出版

国立国会図書館をご存知ですか

国立国会図書館の所蔵数は2018年度で4,266万冊以上、年間受入数79万冊。これを支えているのが納本制度です。国立国会図書館法で、国内で発行されたすべての出版物を国立国会図書館に納入することを発行者に義務付けている法律 […]

2018-06-06 / 最終更新日時 : 2018-06-11 管理者 出版

校正と校閲の違い

校正と校閲は、文章などの間違いを正す仕事として、同じように思われがちだが、厳密にはチェックするポイントが異なる。 校正は、原稿とゲラを見比べて誤植がないか確認し、誤字や脱字などの誤りがあれば正す。「輸」を「輪」に修正した […]

2018-06-05 / 最終更新日時 : 2018-06-05 管理者 出版社

出版業界特有の商習慣に対応した販売管理システムの無料セミナー

大塚商会主催のセミナーでは、出版業界特有の商習慣への対応、著者のマイナンバー管理や支払調書へのマイナンバー付与など、データの安全管理や業務効率化を実現するシステム「Quick出版」をご紹介。 オンラインで実施されるため全 […]

2018-06-03 / 最終更新日時 : 2018-06-03 管理者 印刷

夜な夜な人が集まる活版印刷所がある。

両国・森下にある活版印刷所が、最近話題になっている。日中は印刷作業をしているが、17時になると立ち飲み屋になり、夜な夜な人が集まってくる。なんとも不思議な組み合わせだ。 お店の名前は「リズムアンドベタープレイス」 htt […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »
  • 初めての自費出版
    • 初めての自費出版
    • 自費出版の流れ
    • 自費出版の印税
    • 自費出版の出版社の選び方
  • 自費出版の心得
  • 自費出版の基礎知識
    • 出版・印刷の基本用語
    • 納本制度について
  • サイト紹介
  • 出版社一覧
  • お問い合わせ

最新記事/お知らせ

  • 話題のアマビエ作品を収録した書籍『みんなのアマビエ』刊行
  • 『しょうがっこうがだいすき』ついに学研プラスから出版決定!
  • 元横綱の貴乃花が鉄拳とコラボして、絵本を制作、出版
  • 泊まれる本屋「ブックホテル」をご紹介
  • 国内初、入場料を取る書店がオープン

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • 出版 (6)
  • 出版社 (4)
  • 印刷 (3)
  • 情報 (37)
  • 書店 (3)
  • 用語 (2)
  • 自費出版 (19)
  • 電子書籍 (6)

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © hontuku.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 初めての自費出版
    • 初めての自費出版
    • 自費出版の流れ
    • 自費出版の印税
    • 自費出版の出版社の選び方
  • 自費出版の心得
  • 自費出版の基礎知識
    • 出版・印刷の基本用語
    • 納本制度について
  • サイト紹介
  • 出版社一覧
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…